ママ・パパのための貯金力アップ!マネー教室

知識ゼロ、貯金0円でも貯金力をアップさせて子供の「やりたい!」を応援する幸せ家計応援講座

子供の教育費って結局いくら用意しておけばいいの?

こんにちは、Namiです。

 

いろいろな情報を簡単に

ゲットできる時代ですが、

 

簡単に情報が手に入る反面、

ありすぎてどうすればいいのか

わからなくなってしまう

 

なんてこと、ありませんか?

 

f:id:nami-tc:20210310155434j:plain

 

私もそうでした。

 

子供の教育費を貯めるために

インターネットで調べていたら

情報がありすぎてわからない!

 

考えるのを放棄すると、

最終的につらい思いをするのは

子供たちになってしまいます。

 

この記事を読んでいただければ

自分たちの教育プランを

考えることができます!

 

子供の教育費は、際限なく

かけることができてしまう

費用の一つです。

 

だからこそ、きちんと考え

線引きをしていくことが

とても大切です。

 

 

f:id:nami-tc:20210310155049j:plain

 

教育費を考えるときに、

足し算ではなく逆算で

考えてみてください。

 

ものすごくざっくりとですが、

 

幼稚園~大学まで、すべて

国公立だった場合、

810万円程度がかかります。

 

すべて私立だった場合、

最大で2,420万円程度

かかってきます。*1

 

つまり教育費としてかかるのは

810~2,420万円程度

ということになります。

 

ものすごく幅が広いですね。

 

f:id:nami-tc:20210310160307j:plain

究極の結論としては最大である

2,420万円を用意すれば

子供がどんな進路を選んでも

なんとか対応できます。

 

大学卒業するまでを22年と

考えると年間約110万円です

 

月で考えると約9万2千円です

 

一人月約9万2千円の教育費、

二人なら月約18万4千円

 

これを22年間用意できそうな

ご家庭は、教育費で悩む必要は

ないかもしれませんね。

 

f:id:nami-tc:20210310160505j:plain

私の家庭も含め、この教育費を

用意できるご家庭でない場合、

【教育プラン】が必要です。

 

逆算で考えていきましょう。

 

大学の費用は、親が出すのか?

子供が出すのか?

半々なのか?

 

例えば、

国公立分の費用までは出す。

私立に行きたいなら自分で

足りない分は補う。

 

というような方針でもOKです

 

f:id:nami-tc:20210310160849j:plain

私の家庭の教育方針では、

大学は行きたければ費用含め

自分で頑張りなさい。です。 

 

良いか悪いかは別として、

決めておくことが大事です。

 

【全額出す】以外の方針で

あれば中学生くらいから本人に

伝え続けることも大切です。

 

奨学金などを利用して大学の

進学を考える場合、

高校1~2年生の成績で

判断されます。

 

大学で奨学金を考えるなら

中学生のうちから意識して

おいたほうがいいです。

 

なので、本人に伝えておくのが

とても大切になってきます。

 

f:id:nami-tc:20210310161033j:plain

大学費用を出す方針の場合は、

国公立:260万円

私立:590万円

を計画に積み上げてください。

 

次は高校です。

高校は受験があって計画通りに

行かないこともあります。

 

ただ、現在の高校への進学率は

97%を超えています。

 

国公立にしろ私立にしろ、

進学すると考えておくべきです

 

なので、できれば私立の学費を

積み上げておきたいです。

 

私立:290万円

国公立:140万円

 

どうしても難しい場合には

足りない分は教育ローンなどを

利用するとして、国公立分で

用意しておきましょう。

 

f:id:nami-tc:20210310161203j:plain

中学校は義務教育の範囲です。

子供の強い希望がない場合、

親が決めることが可能です。

 

中学校の学費

国公立:150万円

私立:420万円

を考えておきます。

 

小学校も中学校と同様で

義務教育の範囲なので、

親が決めることが可能です。

 

小学校の学費

国公立:190万円

私立:960万円

を考えておきます。

 

f:id:nami-tc:20210310161436j:plain

未就学児の時代は、保育園か

幼稚園かによっても違いますが

親が決めることが可能です。

 

幼稚園の場合(3年間)

国公立:70万円

私立:160万円

 

保育園の場合(6年間)

認可保育園:110万円

認可外保育園:170万円

 

幼保無償化により、だいぶ安く

なっていて助かりますね!

 

表にまとめてみましたので

考えた教育プランに合わせて

総額を計算してみてください。

f:id:nami-tc:20210310124811j:plain

 

私の家庭の場合、

認可保育園(6年間)

公立小学校

公立中学校

高校(私立で備える)

 

全て足すと、

一人当たり740万円

が必要だとわかります。

 

教育費はいくらかかるのか

ではなく、

 

いくらかけるのか

が大事です。

 

 

f:id:nami-tc:20210310161636j:plain

子供が可愛いとはいえ、

際限なくかけていたら

生活が破綻してしまいます。

 

大事なことなのでもう一度

 

教育費はいくらかかるのか

ではなく、 

いくらかけるのか

が大事です。

 

 

子供が可愛いからこそ、

計画的に考えましょう。

 

 

*1:医科・歯科系を除く